2020年度は5月のVol.8発行に続き2回目の発行となります。

↓こちらから全8ページご覧になれます。
編集委員:金谷ちぐさ・照山ひさ子
先輩画家:丸木スマさんの取材をはじめ、コロナ禍で会員のみなさまがどのように過ごされているのかをインタビュー。そして個展情報などなど、盛りだくさんの内容となっています。
2021年度の研究部のお知らせを配布中です。
<1月のお知らせ>
1月22日(金)13:30〜16:30
東京都美術館2Fスタジオ
講師:吉川和美先生
内容:裸婦
・クロッキー
・デッサン・固定・ムービング
作品批評
エスキース指導
当分の間、申込制にしますので、松本委員まで必ず申し込んでください。
定員になり次第締め切ります。(定員20名)
皆様のお申込み、お待ちしております。
皆様お変わりありませんでしょうか?
7月は実施する予定でおりますが、都美術館より連絡が入り、定員25名以内でとの事(講師+担当の3名を除くと)21名となりますので、出席する方を絞らざるを得ない状況です。今回は地方の方には大変申し訳ありませんが、ご遠慮いただき、首都圏の方とし、松本まで、お電話で申し込んでいただいた方に限らせていただきます。(定員になり次第締め切り) 取り急ぎご連絡致します。
※除菌スプレーを用意します。必ずマスク着用の事。 申し込み後、体調の悪い方、欠席の方は必ずご連絡ください。ダブルポーズは中止とします。