2021年1月の研究会は都美術館が休館にならない限り実施する予定でいました。
美術館に確認しましたら、開館しているとの事。
定員名のうち、申込者は12名。
そのうち1名は当日朝参加申し込み。
定員にはなりませんでしたが、ぐるりと囲むようなモデル台ではなく片方に寄せて、ゆったり間をとって、描いていただきました。
前年7月から始めたムービングも今回で2回目ですが、20分の固定ポーズ4回の後、20分間を1回やりました。
感染対策も、講師(吉川和美先生)と講評を受ける方の間をテーブル2つにして、間をあけ、手作りのアクリル板を置きました。
飲食禁止、入り口のドアーはあけて換気をよくし、必ずマスク着用して、約半年ぶりの研究会を実施しました。
次回2月26日も今回出席の12名のうち、現在9名の方の参加申し込みがあります。
寄稿:松本恵美委員