2023年10月17日

9月の研究部の様子

9月の研究会は残暑の中、33名の方々が参加しました。
講師は堀岡正子委員でした。
アーチストトークでは絵の制作に向かう真摯な態度をお話しくださいました。
講評会では、次回の本展に向けてとても具体的なご指導をしてくださいました。

次回の研究会は10月27日(金)です。

寄稿/研究部担当 委員 黒沢裕子





私の作品について
寄稿 :9月研究部 講師:堀岡 正子  
       
  
作品の事は、私の過去から話さなければと思っています。

40年程前に、10歳で息子を白血病で亡くしています。今と違って当時は、生存率がとても低かったです。
最後の一ヶ月位病院で息子と過ごした。
病院は高台にあり、夕方なると、眼下の家々に灯りがぽつぽつと灯り、その景色が幸せのシンボルに見えました。
なぜ? 私達だけがと暗澹たる気持ちになりました。
日々変わる息子の表情を写真ではなくスケッチしようと思ったが残念ながらうまく描けない。
絵を習っておけばと後悔しました。それが動機で現在に至っています。

樹をテーマにしているのは、その時の想いから樹は何千年、何百年と生き続ける。
そんな樹を通して、過去、現在、未来の人々の営みを描きたい。厳しい過去から一筋の光が見えるそんな作品にしたいです。
ただ最近は樹その物でなく、樹を含めた風景画になり、その中で自然の厳しさ、暖かさが描けたらと思っています。

最後に絵を描く事は、息子からのプレゼントだと思っています。

JORYU-070堀岡正子.jpg




posted by joryugakakyokai at 21:29| 研究部

2023年10月13日

女性と抽象 国立近代美術館

東京国立近代美術館2F ギャラリー4で開催中の
「女性と抽象」

女流画家協会の創立会員、ほか
計6名の先生方の作品が展示されています。


コレクションによる小企画
女性と抽象 国立近代美術館
会期:2023年9月20日 – 12月3日
月曜休館
一般500円(65歳以上無料)

_20231013_203356.JPG

ピンクとシルバーメタリックの
とっても素敵なパンフレットです。

_20231013_203447.JPG

作品リスト
・桜井浜江
「壺」 「花」

・三岸節子
「静物」

・藤川栄子
「塊」

・田中田鶴子
「無U」

・芥川(間所)沙織
「スフィンクス」

・桂ゆき(ユキ子)
「作品」



開館時間は10:00–17:00ですが
金曜・土曜は20:00まで開いていますので
本日(金)夜に行ってまいりました。
会社帰りの方々が結構いらっしゃいました。

DSC_2038.JPG



桂ゆき先生のコルクを貼り合わせた斬新な作品や、
重厚でダイナミックな桜井浜江先生の作品。
偉大な先生方の作品をゆっくりと鑑賞することができました。

パンプレットの巻末には
この展覧会の企画者座談会が掲載されていて、とても興味深く読みました。
その中で、
女流画家協会の設立に関わった人たちは早い時期に退会していることに言及されており、
「協会の発足は目的がはっきりしていたので、達成したと感じて各々の活動を重視していったのも納得でした」と書かれています。

女流画家協会は、女性画家が団結することで芸術・地位の向上と新人の登竜門を目指したのですよね。
先日の清水康友先生の講演会を色々思い出しました。
女流画家協会創成期とその周辺 YouTube



所蔵作品展では女流画家協会の展示以外にも
たくさんの素晴らしいコレクションが見れます黒ハート

(web係:中嶋しい)






posted by joryugakakyokai at 21:25| 委員日記

2023年10月09日

長島晴美展

会友の長島晴美さんの個展

ギャラリー暁
2023年10月9日(月)〜14日(土)

nagashimaharumi.jpeg

---------------------------------------
女流画家協会展の出品者の皆様
個展開催の際は女流事務所宛にDMをお送りください。
ブログでご紹介いたします。

委員・会員の個展情報ページはこちら


posted by joryugakakyokai at 21:43| 作家日記