10月はキャンセル待ちが9名いましたが、事前に2名のキャンセルがありました。
当日(体調を崩して)キャンセルがあり、19名の参加となりました。
お知らせのはがきが届くのが地区によって、早かったり遅かったりで、不公平になって、申し訳ないのですが。
テーブルを通常の倍にして、距離をとり、アクリル板があるので作品を見るのも、話をするのも少しやりにくいのですが、生駒幸子講師は身を乗り出して、とても時間をかけて講評してくださいました。
モデルさんは固定ポーズは両膝を立てた形で、20分間はつらかったのではと気になりました。最後の20分ムービングは音楽をかけて、モデル台にのったり、降りたりと大きくダイナミックな動きを見せていただきました。
10分間の中間休憩時に今回も部員の仲田さん指導の下、体操をして、緊張感と疲れた体をほぐして……。
次回11月19日は今年最後になります。来年こそは希望する部員の方が参加できる状況になっていますように。
(寄稿:松本恵美 委員)
【研究部の最新記事】